水泳は、健康上、様々なメリットがあります。
水泳の骨密度への影響は?
骨の健康についてはどうでしょう。骨密度について、見ていきます。
水泳選手の骨密度を調べた研究は数多くあって、それをまとめた研究が出ています。
2016年Gomez-Brutonらのまとめによると(1)、
- 水泳選手は子供も大人も、座っている方々と似たような骨密度である
- 野球やバスケットボール、サッカーなどの選手よりは骨密度が低い
- 子供と大人を比べると、大人の方が骨密度が高い
- 水泳選手が骨密度を増やすには、別の運動が必要かもしれない
ということがわかっています。
レクリエーションスイマーが骨を鍛えるには
色々と健康に良い影響がある水泳ですが、骨については、そうでもないようです。
残念ながら、水泳では骨は鍛えられません。
でも、考えてみてください。
水泳をしているとき、プカプカ浮いているので、重力の影響はあまり受けません。このとき、筋肉や骨にはあまり負担がかからないのです。
野球やサッカー、アメフトなんかを想像すると、いかにも重力に抗って筋肉と骨が鍛えられるのがわかるでしょう。
骨のことを考えると、ジョギングなんかも良いかもしれませんね。
参考文献
- Gomez-Bruton A, Montero-Marín J, González-Agüero A, et al. The Effect of Swimming During Childhood and Adolescence on Bone Mineral Density: A Systematic Review and Meta-Analysis. Sports Med. 2016;46(3):365-379. doi:10.1007/s40279-015-0427-3